規約
- Offer Clubは技術・経営そして会員全体の親睦をポリシーとして理容、美容を問わず、本人参加型の講習会を開き、この業界に、消費者にたいしてOFFER(提案)出来るように成長すること目的に活動する研究団体である。
- なお、この規約の有効期限は総会から次回総会までとし、規約の全文は総会の時にのみ変更可能とする。
会費
- 会費は年会費とし、総会の時に支払う。
- 年会費5,000円(平成27年11月現在)
- 年会費で活動できない状況になった時会計は会長に追加徴収を申し出、会長がその必要性を考慮し徴収を会長決裁し実行する。
総会
- 年1回懇親会をともなった総会を11月に開く
- 総会は会員8名以上の出席で成立する。
- 総会ではまず議長を会長が推薦し、会員の承諾を求める。
- 総会では会計報告、会長選出、1年間の反省と次の1年間の大まかな目標を決める。
- 会長は自薦・他薦を問わず総会にて選出し、任期は1年。
- 副会長は会長からの指名が優先するが決まらなければ空席も可能である。
- 会計は会長が推薦し、会員の承諾を求める。
- 会計監査は結成当時の名簿の順番で2名。
- 会長は総会時において2名のPD(企画部長)を選出することを会員に求め、その選出方法は会長が決める。
- 選出された2名のPDはアシスタント(PA)2名を指名する。
役職
会長1名。副会長1名(空席可)PD(企画部長)2名。PA(企画アシスタント)2名。会計1名。会計監査2名。広報1名。事業1名
- 会計監査は毎年交代で以下の順番で就任する
- 坂口→吉谷→松田→平内→山畑→山内→金川→増田→小野→堀内→廣瀬→岩越→下本
活動
- 企画部長が中心に講習会やリクレーションが企画され遂行される。
- 企画の段階で予算がいるものは会計に相談する。
- 企画が決まったら企画部長が会長に報告し承認をもらう。
- 企画された行事の運営も企画部長が中心に運営する。
- 会場費はメンバー店で行った場合はミーティング1,000円、実技講習2,000円。
- 外部講師を招く場合は講師料を限りなく無料に出来るよう企画部長が交渉する。
- リクレーションは3,000円〜5,000円クラブから現金か品物で供給される。
- 6名以上の参加でオファークラブの行事と認める。
- 全ての決議権は会長にある。
冠婚葬祭など
- お祝い、お香典、お供えは随時徴収する。(クラブとしてのもので個人とは別)
- これは、本人、配偶者、子供までで、親や親戚は含まれない。
入会
- 3名以上のメンバーの推薦を必要とする。
- 入会希望者の店舗がメンバーと同支部である場合(特に距離的に3㎞以内)そのメンバーの承諾を必要とする
- 入会する前に会合に出席してもらいメンバーに自己紹介等することとする。
- 会長に簡単なプロフィールを提出する。(口頭でもかまわない)
- 入会希望者に意義がある場合は入会希望の通知があってから数日以内に会長に申し出ること
- 入会の決定は会長がこれらの手続きが終わってから決定する。
- 途中入会でも年会費を頂く。
退会
- 退会希望者は退会理由を書面にて会長に提出する。(電子メール、FAX、郵便など)
- 会費の返却はない。
改訂
平成18年11月(第8回総会)
冠婚葬祭の対象
親《同居または扶養している場合に限る(扶養とは申告の対象ではなく同店舗で従事していたり、別棟に居住していても生活費を援助していたりしていて、一般的に親の面倒を見ているといわれるような関係であるかもしくはそのような関係になると見込める状況にある本人と配偶者の両親共に適応される)》、本人、配偶者、子供
@申告を義務づけ申告無くしてこれに値しない
金額
お祝い
本人 30,000円
本人以外 10,000円
お見舞
本人 10,000円
本人以外 5,000円
共に年1回10日以上の入院
お悔やみ
本人 10,000円 (シキミ及びお花1対)
本人以外 5,000円 (シキミ及びお花1対)